こんにちクマ🐻
今回は仮想通貨についての記事をご用意したクマよ~🐻🐻🐻🐻🐻
数年前からだんだん仮想通貨に関する話題が増え、株ほどの裏付けはないにせよ、一つの投資方法ーいわば、投資のオプションとして選択されることも多くなってきたクマ。
仮想通貨の運用にはいろんな方法(先物、レバレッジ、現物)があるけど、今回は「少し攻めたい!ユニークな取引をしてみたい!お得な取引所が知りたい!」という方向けに「bitget」という取引所をご紹介させていただくクマ!
お得なイベントや手数料が永久に30%オフになる招待リンクもあるので、トライする方は是非どうぞクマ~
✅業界最安水準の手数料&クマのブログを経由して登録すると永久に30%オフに!
✅利用者数も多く、セキュリティーも問題なし
✅自分で好きなトレーダーを選んで仮想通貨を運用できる「コピートレード」システム(中でもBitgetは最大級のプラットフォーム)
✅ゼロカットシステム採用(追証なし)
✅ユーザーの利益を保護するための「評価額2億ドルの保護基金」あり
目次は↓をぽちっとクマ🐻
これから仮想通貨を始める方向けの記事はこちら
そもそも仮想通貨自体気になってるけど、どうしようか迷ってる…という方には、まず👇の記事を読んでほしいクマ!
クマが知識0から仮想通貨を始めて「やらかした話・反省・結果を出せた手法・安定している国内の取引所」などをリアルに紹介してるクマよ。
👇気楽な仮想通貨のやり方・始め方【過去の大失敗/クマの5W1H投資法/取引所紹介】
注意(必読)
特に仮想通貨は株と比べて歴史が浅く、リスクも大きいので、以下注意点をしっかり読んでいただきたいクマ!
✅仮想通貨への投資は「必ずご自身の責任において判断」してほしいクマ
✅今回の投資法は仮想通貨が投資のメインではない前提クマ
→あくまでもポートフォリオのサブポジションという前提で今回は話を進める
→クマは仮想通貨は「ちょっと確率が高いかもしれない宝くじ」くらいの感覚で保有しており、本気で仮想通貨を勉強して理解して…よりは、将来の値上がりに期待して気楽に持っている程度のスタンス
→ユニークな運用方法があるので、いい感じに増えれば万々歳、ミスっても火傷しない程度の資金を投じて様子を見たい
✅仮想通貨初心者や積極的に運用する予定がない方には向かないクマー
Bitget(ビットゲット)とは?
今回紹介する「Bitget」がどういう取引所なのか箇条書きで紹介するクマ!
■取引所名:Bitget(ビットゲット)
(仮想通貨デリバティブ取引所TOP5 ※出典:こちら)
■本拠地:シンガポール
■設立:2018年7月
■ライセンス:アメリカ、カナダ、オーストラリアで取得済み
■セキュリティー:国際的な第三者安全・セキュリティ評価機関であるCERに掲載
■累計登録者数:200万人以上
(国内大手のコインチェックのユーザー数:256万人 ※出典:こちら)
■取扱通貨数:200以上
■レバレッジ:最大125倍
■取引手数料&入出金手数料:業界最安水準&クマのリンクからだとさらに安く!
■アプリ:iOS、Androidどちらも対応
■日本語対応:完全対応
■その他特徴:ユーザーの利益を守るための「評価額2億ドルの保護基金(6,000BTC+8,000万ドル)」あり
業界最安水準の手数料&永久に30%オフになる招待リンクも
Bitgetの手数料は2022年9月現在、業界最安値水準クマね!
パターンごとにまとめたので、以下参照クマ~
✅入金手数料:なし
※銀行振込での入金は不可
※クレジットカード or 国内取引所からの送金
✅出金手数料:銘柄によるが、BTC:0.0006/ETH:0.006/XRP:0.1
※詳しくは公式HPへ
✅現物手数料:なし
✅先物:銘柄によるが、メイカーは0.02%/テイカーは0.06%
※詳しくは公式HPへ
クマはBitget様から特別な紹介コードを付与されているクマ!
クマのブログ経由でBitgetに新規登録すると、業界最安値水準の取引手数料が永久に30%オフになるクマね~
✅メイカー:0.02%→0.014%
✅テイカー:0.06%→0.042%
手数料は基本的にかかってくるものなので、たくさんトレードする人ほど、この手数料の差が効いてくるクマ!
👇手数料永久30%オフ👇
■登録方法
色々検討してみて、Bitgetありかも!登録してみたい!と思った方は👇の公式Youtubeを見ながらやってみてクマ~
登録自体は非常に簡単なので、全然見なくてもできるクマ🐻
入出金方法
入金や出金方法は👇の公式Youtubeにあるので、見てみてクマ~
コピートレードとは?
Bitgetの大きな特徴であるコピートレードとは、「自分で好きなトレーダーをフォローし、そのトレードを完全コピーして自動でトレードを行う手法」クマね~
個熊的には「仮想通貨をアクティブに運用してみたいけど、自分のリソースをあまり割きたくない」方に合うシステムだと思うクマ!
概要はこれから簡単に説明するけど、具体的なやり方含め👇の公式Youtubeを見てほしいクマー
当然ながら、Bitgetはゼロカットシステムを採用しているとはいえ、元本保証などではない&トレーダーには玉石混交あり、トレーダーによって運用方針・運用成績は千差万別なので、仮に凄腕トレーダーをフォローしたとしても、損失が出る可能性は当然あるクマ。
下落相場でもものすごい成績を出せてるトレーダーもいれば、いまいちのトレーダーもいるクマ。
なので、分からないうちは最初から多額の金額を突っ込んだりはせず、少し入れて様子を見ながら、自分でいろんなトレーダーを見てみるといいと思うクマ!
コピートレードは、クマの考え方を語弊を恐れず言うならば、「塩漬けするにはちょっともったいないなぁ~と思う方向けに、自分の労力をほぼかけず、トレーダーに任せて仮想通貨を運用してみる」システムであって、絶対稼げるとかではないので、くれぐれも誤解のなきようよろしクマ~🐻
■コピートレードの手数料は?
コピートレードの手数料は2種類あるクマ!
①+②が合計の手数料クマね🐻
①通常の先物手数料
→銘柄によるが、メイカーは0.02%/テイカーは0.06%
※クマのブログ経由だと30%オフ!!
②利益分配料(トレーダーに払う運用報酬みたいなもの)
→10%
→利益が出たら支払う
■避けた方がいいトレーダー
Bitgetに登録しているトレーダーは数万人もいるけど、当然玉石混交クマ。
人気のトレーダーはすぐ満員になってしまうし、トレーダーごとの収益率は出てるけど、表面的なデータだけ見ても本当にいいのか分からない場合があるクマ。
特に避けた方がいいトレーダーの特徴としては、色々あるけど以下の1つだけは絶対覚えておいた方がいいクマ!
✅大量の含み損ポジションを抱えてるトレーダー
どういうことかというと、含み損のポジションは決済せず、含み益が出てるポジションだけ決済して、収益率を水増しすることができるクマ。
問題は、その含み損ポジションが解決できればいいけど、解決できないまま損ばかり膨れ上がってしまうと…あとは分かるクマね?
なので、大量の含み損ポジションを抱えてるトレーダーは選ばない方が無難クマよ。
その見方を以下に載せておくクマ!
①見たいトレーダーの枠内を適当にクリックする

②少し下にスクロールし「注文」をクリック→「コピートレード」をクリック

これが該当トレーダーが現在抱えてるポジションで、この人は6つ含み損ポジションを抱えてるクマね。
これくらいなら全く問題ない水準だけど、これが-500%とか-1,000%とか行っちゃうと話が変わってくるので要注意クマー
最後に
今回はユニークな海外の仮想通貨取引所をご紹介させていただいたクマ!
仮想通貨自体もちろんリスクもあるので、投資するかどうかは皆さんの考え方やお財布との相談になると思うけど、「Bitget」というユニークな取引所も選択肢の1つとして検討のテーブルに上げていただくのもいいかと思うクマ!
記事前半の方でもご紹介させていただいたけど、クマのブログ経由だと「永久に手数料が30%オフ」になるので、検討される方はこれも材料の1つにしてもらえるといいと思うクマ~
加えて、期間限定ではあるけど、クマとBitgetさんのコラボイベントを行ってて、さらにさらにお得なキャンペーンもやってるので、見ていってクマ~
Bitgetさんとクマのコラボイベントクマ!
「手数料30%永久オフ」に加えて、さらに3つのお得なポイントが追加されてるクマ~
★イベント期間:2022/9/19~2022/10/2★
①新規登録者全員に「体験金10USDT」(先着100名)
②「初回入金額の10%」を体験金としてプレゼント(最大100USDT・先着100名)
③キャンペーン中に取引高100,000USDTを超えると、さらに「体験金20USDT」

👇登録はこちら👇