こんにちクマ🐻
ついにこの時期になったクマね~~
冬ボーナスクマ~🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻💴💴💴
何といってもボーナスはサラリーマンにとって一番うれしい瞬間クマね~🐻🐻🐻🐻🐻🐻
プロフィールにも書いた通り、クマはエサ代を稼ぐために普段は人間に化けてとある民間大手企業で働いてるクマ。
今期のクマの評価は無難だったクマね。
✅前回のボーナス(2022年夏)はこちら👇
7年目で中堅の部類に入ってきたし、4月に昇給もしたけれども、評価は無難、さて今期はいくらいただけたのか、これから公開クマ!!!
目次は↓をぽちっとクマ🐻
クマの2022年「冬ボーナス」 公開!!




何と大台突破クマ~!!!!!!!!!!!
予想よりは多くいただけたクマ!
評価も無難だし、特段増額や減額の要素がなかったので、前回とほぼ同額を予想してたけど、ほぼピッタリだったクマね~
使い道は次の章クマ!
ボーナスの使い道
クマはモットーとしてケチケチせず、熊生をより豊かにするためには出費を惜しまないクマね🐻
ざっくり👇の感じで、残った金額は全部生活防衛費にするクマ!
💴実家の森への帰省費用&家族へ渡す分
→20~30万円(場合によってはもっといくかもクマー)
→実家の家計がだいぶ苦しいみたいなので、援助するクマよ🐻
💴治療費
→29さいで人間年齢的には若いけど、熊年齢的には年寄り(クマの寿命は20~30年)なので、いろいろ体が壊れてるクマー😭😭😭😭
→歯の治療、四十肩の治療、その他多数治療をせねばならない部位あり
💴投資
→20~30万円程度
💴健康食品・サプリメント代
→2~3万円
→ナットウキナーゼ、ヘパリーゼ錠剤、マルチビタミン、高麗人参ドリンクあたりが好きクマ~
💴高級はちみつ代🍯🍯
→3万円くらい

クマにもはちみつ買ってクマ!!!
いつもブログに登場してるんだからギャラくれクマー🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻

PloomXおごってクマー🚬🚬🚬
本体とたばこおごってクマー🚬🚬🚬

買ってあげるクマよ🐻


ボーナスで投資をしたい!加速させたい!そんなあなたに役立つ記事一覧
※過去記事なので、株価などの情報は変わってるけど、銘柄自体は参考になると思うクマー
✅【日本株】有名な高配当65銘柄 総まとめ【高配当】
✅【どこよりも充実】新興国ETF 40銘柄 総まとめ【33か国・ランキングも】
✅【米国株】知っておいて損はない米国ブル🐮ETF20種総まとめ【レバ2倍、3倍】
✅【米国株】知っておいて損はない米国ベア🐻ETF20種総まとめ【レバ1倍~3倍】
✅【コモディティ】日本で買えるコモディティETF26銘柄 総まとめ【ETF】
✅気楽な仮想通貨のやり方・始め方【過去の大失敗/クマの5W1H投資法/取引所紹介】
お得なお知らせ
お得なキャンペーンをご紹介するクマ🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻
興味があるプログラムはリンク先からどうぞクマ~
✅LINEFX(5,000円もらえる+最大30万円キャッシュバック!終了未定)
①口座開設&口座開設の翌月末までに1万円以上の入金と1万通貨以上の取引を行えば「最大5,000円」もらえる
②口座開設&取引量に応じて「最大300,000円」キャッシュバック
👇LINEFX 公式サイト👇
✅IG証券(最大5万円お得!11/1~1/10・FX以外)
①Twitterフォロー&新規口座開設&取引で「先着600名に最大50,000円」キャッシュバック
👇IG証券 公式サイト👇
おすすめの証券会社


👑SBI証券
✅国内株式個人取引シェアNo.1
✅業界屈指の格安手数料
✅IPO取扱銘柄が充実
→取扱銘柄比率:94.7%/過去5年
✅厳選米国ETFの買付手数料無料
✅9か国の銘柄が買える
新着!ユニークなサービス
今回は面白い証券会社のサービスをご紹介したいクマ!!🐻
インヴァスト証券がリリースした、ユニークなキャラクターとコンセプトのAIトレードサービス【マイメイト】クマね~
自分でAIを作ったり優秀なAIを選んで、FXトレードを任せることができるクマね~🐻
AIを育成する(取引を通じて自動学習していくのと、いい取引は「褒める」、悪い取引は「叱る」ことができるクマね🐻)ことで自分好みのAIを作り上げることもできるクマ!!!
👇マイメイト 公式サイト👇
最後に
コロナも長続きし、世の中が大変な状況に変わりはないクマ。
こういう状態でもしっかりボーナスを頂けることに感謝して、全力で会社に貢献していきたい気持ちはいつまでたっても変わらないクマよ🐻
やっぱり何と言ってもボーナスはサラリーマンをやっていて一番うれしいといっても過言ではないと思うクマ!
1度しかない人生ならぬ熊生なので、充実した使い方をしたいクマね~
サラリーマンやってれば、ボーナスは大体年に2回もらえると思うけど、さらにもう一段階レベルアップして、配当金で「自分ボーナス」を作れればいいなぁと強く思うクマ!
年2回のボーナスに続く、第3のボーナスを配当金で賄えるように、今後も投資を頑張っていきたいと思うクマ!
読んでいただき、ありがとうクマ!🐻